てんれい桜の花極楽🌸🌸🌸

法雨山大慈寺

九鬼水軍波切丸の大将川面右近とその臣下の強者がひっそり眠る大慈寺。


6月初夏ともなると、その静かな境内に1,500株のあじさいが咲き乱れ、 誰言うとなく「志摩のあじさい寺」と呼ばれています。

また、2月中旬には、先代典嶺和尚が丹精して育てた「てんれい桜(河津桜)」がいち早く春の訪れをつげ、

早春から初夏にかけて当山は、あたかも花極楽になります。

河津桜

現在、てんれい桜(河津桜)が見頃を迎えています🌸🌸🌸

3月の4日、5日には「さくら祭り」が行われますが、その頃は満開を迎えそうです。

当日のイベントは、一般社団法人じゃまテラス主催の「石積み体験ワークショップ」や

STOP BY JOEの出張さくらカフェ・抹茶体験などが行われます。

境内の奥には、日本庭園もあります。


法雨山大慈寺の場所はこちら↓↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA